ケニアにおける子宮頸がん検査促進による予防啓発プロジェクト
地域ケニア活動分野アプローチプライマリヘルスケア / 地域保健強化ヘルスプロモーションSDGs3.すべての人に健康と福祉を
プロジェクト名 | ケニアにおける子宮頸がん検査促進による予防啓発プロジェクト |
---|---|
実施国 | ケニア共和国 |
活動の目的 | 子宮頸がん検査、治療、HPVワクチンへのアクセスを向上させる |
実施地域 | ナイロビ郡3地区 – マカダラ、カムクンジ、ランガタ(キベラ) |
対象人口 | 2約70万人 |
実施期間 | 2022年7月~2023年6月 |
スキーム等 | 第一三共株式会社 |
共同実施機関(現地) | ナイロビカウンティ政府 |
背景 | ケニア共和国では、2020年の国際がん調査機関による報告 によると、新規の子宮頸がん罹患者が5,236人、乳がん罹患者は6,799人と、女性のがんでは罹患数が最も多くなっています。一方、女性のがんによる死亡要因では、子宮頸がんが3,211人、乳がんが3,107人で、子宮頸がんは、HIVと共に生きる女性の間で最も多く見られるがんです。また、UNAIDS(2018年)の報告 によると、HIV陽性の女性が子宮頸がんを発症するリスクは、そうでない女性の4~5倍と報告されています。 スラムでは、子宮頸がんや性感染症についての正しい知識や情報が不足し、予防や検査への意識が低く、また、検査や治療の体制が十分に整備されていません。特に、脆弱な立場にある若い女性や貧困層、HIV陽性の女性が取り残されないよう、子宮頸がんの啓発、検査、早期治療をSRHサービス(妊産婦健診や家族計画サービスなど)への統合および高次医療施設へのレファラル強化により、女性の利用しやすいサービスの提供が求められています。 |
主な活動 |
1.現地カウンターパートとのMOU(合意書)締結 2.スタートアップミーティングの開催 3.ナイロビカウンティとのアクションプラン作成会合 4.保健医療従事者への子宮頸がん検査・治療に関する研修 現地視察の実施(松岡) |