#性と人生のホンネ 05
「性的同意」って結局、
どうすればいいんですか?
最近、いろいろなところで耳にする「性的同意」という言葉。これについての疑問を持つことは、とても大切なことです。性的な行為をする前に、相手の同意を確認することは、お互いの尊重と信頼を築く基本です。以下のポイントを押さえておきましょう。
まず、性的な行為をする前に、相手に「これをしてもいい?」や「どう感じている?」といった具体的な質問をしましょう。相手の気持ちや意思を確認することが大事です。そして、同意は一度きりのものではなく、常に確認し続けることが大切です。相手が嫌がったら、すぐに止めましょう。
同意は、強制や圧力がない状態で与えられなければなりません。相手が自由な意志で「はい」と言える状況を作りましょう。酔っていたり薬を使っているときは、同意が適切に与えられていない可能性が高いため、特に注意が必要です。
また、言葉以外のサインにも気をつけてください。相手が身体的に緊張していたり、不安そうな表情をしている場合は、言葉では「はい」と言っていても本当の気持ちは違うかもしれません。そうしたサインを見逃さず、無理強いしないことが重要です。
つまり、性的同意は相手の気持ちと意志を尊重することです。お互いが安心してコミュニケーションできる環境を作ることで、より信頼関係が深まります。必要であれば、信頼できる人や専門機関に相談し、自分自身と相手を大切にする方法を学びましょう。
→ ℹ️ 性的な行為をする前に、相手への確認が必要です。
関連ページ
- 性行為には、相手の「Yes」を確認することが必要。「性的同意」を根付かせて性暴力のない社会へ【国連「UPR審査」ジェンダー・SRHRに関する人権改善勧告 院内勉強会⑤】
- SRHRスタンディングアクション 2024 〜MY BODY MY CHOICE ・私のからだは私のもの!〜
- I LADY.「性と恋愛 2023」ー 日本の若者のSRHR意識調査 ー
- 性と恋愛 2023【性・セックスの意識】

💬あなたの体と心、そして人生はあなたのもの ~SRHR(性と生殖に関する健康と権利)って何?~
SRHR(セクシュアル・リプロダクティブ・ヘルス/ライツ:性と生殖に関する健康と権利)とは、あなたが自分の体や性について健康を守り、自分の人生を自分で決める権利のことです。
難しい言葉に聞こえるかもしれませんが、実はあなたの毎日の生活にとても関係のある大切なことなんです。でも、日本では、SRHRについて聞いたことがある人が10%(ジョイセフ「性と恋愛2025」意識調査による)ととても少ないのが現状です。だからこそ、正しい知識を身につけて、まずはSRHRがあなたの日常生活にどう影響するかを知ることが重要なんです。
SRHRは・・・
🌱あなたの健康を守る知識です。
SRHRには、性や生殖に関するすべてのことが含まれます。例えば、生理の痛みを軽くする方法を学ぶことや、予期しない妊娠を防ぐ方法を知ること、性感染症から身を守る方法を知ること、自分とパートナーの関係を大切にする方法を知ること、これらはすべて、あなたの体を大切にし、健康に過ごすために必要な知識です。
🌈自分らしく生きる権利です。
SRHRは、あなたの人生をあなた自身で決める権利を大切にする考え方です。例えば、誰を好きになるか(異性でも同性でも)、結婚するかどうか、 子どもを持つかどうか、どんな家族の形を築くか、これらはすべて、あなたが自分で決めることができます。他人の意見や社会のプレッシャーに流されず、自分の心に正直に生きることができるのです。
💎知る価値のあるものです。
SRHRという権利を適切に行使するためには、正しい知識が必要です。知識があれば、困った時にも不安や恐怖を和らげることができます。間違った情報に惑わされず、自分の権利を守ることができますし、友達が困った時にも支えになることができます。
❤️みんなを大切にする気持ちです。
SRHRは、あなただけでなく、周りの人の権利や選択も尊重することを含みます。みんなが自分の体や人生について自由に決めることができる社会を作るためには、お互いを尊重し合うことが必要です。友達や家族が自分と違う選択をしても、その選択を理解し、受け入れることが大切なのです。
🤝SRHRは、あなたが生まれながらに持っている大切な権利です。そして、この権利について正しく知ることで、あなたが自分の体を大切にし、自分らしく、幸せに生きることができるのです。これからの人生で、あなたや周りの人たちが幸せに過ごせるように、ぜひ知って、学んでみてください。
覚えておいてほしいことは、あなたの体はあなたのもの、あなたの人生はあなたのものだということです。そして、それはとても大切に守られるべき権利なのです。