#性と人生のホンネ 04

OKしたけど、
やっぱり無理だと思った。
今さら断れないよね・・・?

性行為の際、「OKしたけど、やっぱり無理だ」と感じた場合、どのタイミングであっても、気持ちが変わったら断って大丈夫です。自分の感情や意志を尊重することが大切です。

まず、性的な行為に関して同意をした場合でも、途中で気持ちが変わることは自然なことです。その変化を受け入れ、自分の感情を尊重することが重要です。「今さら断れない」と感じるかもしれませんが、どんなタイミングでも断る権利があります。

断る際には、相手に対して正直に自分の気持ちを伝えることが大切です。「ごめんね、やっぱり無理だと思った」といった具体的な言葉で伝えることで、相手も理解しやすくなります。また、相手があなたの意志を尊重してくれるかどうかを確認することも重要です。健全な関係は、お互いの意見や感情を尊重し合うことから成り立っています。

もし相手があなたの意志を無視したり、強引に進めようとする場合、その関係を見直すことも必要かもしれません。自分の身体と心を守ることが最優先です。

パートナーの性行為のことで気になることがあった場合、あなた一人で抱えずに信頼できる友人や家族に相談してみることをおすすめします。また、専門的なサポートを提供する機関や相談窓口を利用することもできます。自分の体と心を守るために、パートナーに直接言えなかったら一人で悩まずに他者に相談してみましょう。他者から話を聞くことであなたにとって心地よい、適切な情報が見つかるはずです。あなたの行動が変わるときっとパートナーの行動も変わります。自分とパートナーの関係がよりよくなったら嬉しいですよね。自分自身の気持ちに忠実に、我慢をしない選択ができるよう願っています。

→ ℹ️ どのタイミングでも、気持ちが変わったら断って大丈夫です。


関連ページ


💬あなたの体と心、そして人生はあなたのもの ~SRHR(性と生殖に関する健康と権利)って何?~

SRHR(セクシュアル・リプロダクティブ・ヘルス/ライツ:性と生殖に関する健康と権利)とは、あなたが自分の体や性について健康を守り、自分の人生を自分で決める権利のことです。

難しい言葉に聞こえるかもしれませんが、実はあなたの毎日の生活にとても関係のある大切なことなんです。でも、日本では、SRHRについて聞いたことがある人が10%(ジョイセフ「性と恋愛2025」意識調査による)ととても少ないのが現状です。だからこそ、正しい知識を身につけて、まずはSRHRがあなたの日常生活にどう影響するかを知ることが重要なんです。

SRHRは・・・

🌱あなたの健康を守る知識です。
SRHRには、性や生殖に関するすべてのことが含まれます。例えば、生理の痛みを軽くする方法を学ぶことや、予期しない妊娠を防ぐ方法を知ること、性感染症から身を守る方法を知ること、自分とパートナーの関係を大切にする方法を知ること、これらはすべて、あなたの体を大切にし、健康に過ごすために必要な知識です。

🌈自分らしく生きる権利です。
SRHRは、あなたの人生をあなた自身で決める権利を大切にする考え方です。例えば、誰を好きになるか(異性でも同性でも)、結婚するかどうか、 子どもを持つかどうか、どんな家族の形を築くか、これらはすべて、あなたが自分で決めることができます。他人の意見や社会のプレッシャーに流されず、自分の心に正直に生きることができるのです。

💎知る価値のあるものです。
SRHRという権利を適切に行使するためには、正しい知識が必要です。知識があれば、困った時にも不安や恐怖を和らげることができます。間違った情報に惑わされず、自分の権利を守ることができますし、友達が困った時にも支えになることができます。

❤️みんなを大切にする気持ちです。
SRHRは、あなただけでなく、周りの人の権利や選択も尊重することを含みます。みんなが自分の体や人生について自由に決めることができる社会を作るためには、お互いを尊重し合うことが必要です。友達や家族が自分と違う選択をしても、その選択を理解し、受け入れることが大切なのです。

🤝SRHRは、あなたが生まれながらに持っている大切な権利です。そして、この権利について正しく知ることで、あなたが自分の体を大切にし、自分らしく、幸せに生きることができるのです。これからの人生で、あなたや周りの人たちが幸せに過ごせるように、ぜひ知って、学んでみてください。

覚えておいてほしいことは、あなたの体はあなたのもの、あなたの人生はあなたのものだということです。そして、それはとても大切に守られるべき権利なのです。