#性と人生のホンネ 07

セックスって、
AVで
学ぶものじゃないの?

セックスに関する知識やスキルをAV(アダルトビデオ)から学ぶことは、適切ではありません。AVは演出されたフィクションであり、現実の性行為や人間関係とは異なります。AVを模範にセックスするのはやめましょう。康的な情報を得ることが重要です。

AVはエンターテインメントとして制作されており、現実の性行為とは大きく乖離しています。特に避妊や性感染症予防を軽視し、パートナーシップや相互尊重の概念の欠如している点は大きな問題です。

そのため、AVを基にした誤解や期待が現実の性行為に対する不安やプレッシャーを引き起こすことがあります。現実の性行為は、双方が同意し、互いの感情や欲求を尊重することが基本です。

双方にとって安心・安全なセックスを行うためには、身体の発育、性的健康、同意、コミュニケーション、人間関係の構築など、様々な側面から学ぶことが必要です(これを「包括的性教育」と呼びます)。日本でも、諸外国と同じように義務教育のなかで包括的性教育を受けることができれば、正しい知識を得ることができるようになります。

また、パートナーとオープンなコミュニケーションを取ることも重要です。お互いの意見や感情を尊重し、健全で満足のいく関係を築くためには、正しい情報を見極める力とパートナーとのコミュニケーションが欠かせません。

→ ℹ️ AVは演出されたフィクションであることを忘れずに。


関連ページ


画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: ourSRHR.jpg

💬SRHR(セクシュアル・リプロダクティブ・ヘルス/ライツ:性と生殖に関する健康と権利)は、人が自分の体や性に関する健康を守り、自分の生き方を自分で選択する権利のことです。難しい言葉に聞こえるかもしれませんが、実は私たちの人生と切っても切り離せないとても大切なことです。しかしながら、日本では、SRHRについて聞いたことがある人が10%ととても少なく、それだけに、これについて正しい知識を身に着け、SRHRがみなさんの日常生活にどのように影響するかを知ることが重要です。

SRHRは・・・

🌱まず、みなさんの健康に直結しています
SRHRには、性や生殖に関することすべて含まれます。例えば、生理の痛みを軽減する方法を学ぶこと、予期せぬ妊娠を防ぐ方法を知ること、性感染症を防ぐための方法を知ることなどです。これらはすべて、自分の体を大切にし、健康に過ごすために必要な知識です。

📌次に、選択を尊重することにつながります
SRHRは、自分の人生を自分で決める権利を尊重する考え方です。例えば、自分の性愛対象は異性/同姓か、結婚するかどうか、子どもを持つかどうか、どのような家族の形を築くか、自分で決めることができるという意味です。また、自分の性別や性のあり方についても、自分自身で決めることが大切です。他人の意見や社会の圧力に流されず、誰もが自分の心に正直に生きることができます。

💎そして、知る価値のあるものです
SRHRに関する知識を持つことは、自分の体や人生について適切な判断をするために必要です。知識があれば、どんな時も不安や恐怖を和らげることができます。例えば、自分が困った時、知識があれば、誤解や誤った情報に惑わされず、対応できるようになります。また、友達が困った時にも、判断をする手助けをすることができ、支えとなることができます。

👍最後に、他人を尊重することに結びつきます
SRHRは、自分だけでなく、他人の権利や選択を尊重することも含まれます。みんなが自分の体や人生について自由に決めることができる社会を作るためには、お互いに尊重し合うことが必要です。友達や家族やパートナーが自分と違う選択をしても、その選択を理解し、受け入れることが大切です。

🤝SRHRについて知ることは、自分の体を大切にし、自分らしく、ウェルビーイングに生きるためにとても重要です。これからの人生において、自分や周りの人たちが幸せに過ごせるように、ぜひ学んでみてください。

* 2023年6月 スマルナユーザー511名対象のSRHR意識調査