-
-
-
- ワクチン
-
vaccine
病原体からつくられる抗原性の成分を含む医薬品。特定の疾患のリスクを減らすか抑制する作用がある。
-
- バキュレット
-
vacurette
妊娠している子宮の内部に挿入し、妊娠または妊娠付属物を吸引する管。中が空洞になっている。
-
- 真空吸引法
-
vacuum aspiration
子宮内容物を注射器または電動ポンプで吸引し除去して、妊娠を終わらせる方法。
-
- 腟
-
vagina
子宮から体外への通り道となる伸縮する管。開口部は外陰部の中間にある。
-
- 腟出血
-
vaginal bleeding
腟からの血液を含んだ排出物(ピンク、赤または茶色)で、生理用品(パッド、布、タンポンなど)を必要とする。下記のような異なる出血パターンがある。
無月経 amenorrhoea
全く出血がない。
破綻出血 breakthrough bleeding
予定期以外(定期的な月経以外)の、生理用品を必要とする出血。
大量出血(過多月経) heavy bleeding (menorrhagia)
出血が、通常の女性の出血の2倍になる。
希発月経 infrequent bleeding
3カ月の間に出血が2回以下しかない場合。
不正性器出血 irregular bleeding
予定出血期(定期的月経周期)以外に起こる微量出血や破綻出血。
月経血 menstrual bleeding, monthly bleeding
平均して約28日おきに3日から7日間続く出血。
過長出血/過長月経 prolonged bleeding
8日以上続く出血。
微量出血 spotting
予定月経以外に腟から出る血液をおびた排出物で、生理用品を必要としないもの。
-
- 腟粘液
-
vaginal mucus
腟の腺から分泌される液体。
-
- 腟炎
-
vaginitis
腟の炎症。
-
- 静脈瘤(りゅう)
-
varicos veins
拡張蛇行した静脈のこと。脚部の皮膚のすぐ下に最も頻繁にみられる。静脈瘤のある女性にはホルモン避妊薬を使用しないよう助言することがある。
-
- 精管
-
vas deferens
各精巣上体(精巣に沿った管)から、腹内の精嚢(せいのう)と前立腺に精子を運ぶ細長い管。複数形はvasa deferentia。
-
- 精管結紮(けっさつ)
-
vasectomy
男性の永久的避妊法。精巣から精子を運ぶ2本の管のそれぞれの小片を外科的に遮断するか、または除去する。手術部位は陰嚢の底部。
⇒自由意思による避妊手術(VOLUNTARY SURGICAL CONTRACEPTION)
-
- HIVの垂直感染
-
vertical transmission of HIV
妊娠中、出産中、または産後(母乳を通して)の母から子へのHIV感染。
-
- 生存能力
-
viability
胎児が子宮の外で独立して生命を維持できる能力(受胎後23-28週、利用可能な新生児ケアの質によって左右される)(訳注:日本とは基準が異なっている。ある条件下で人工妊娠中絶が可能な時期は妊娠の22週未満であるように、日本では厚生労働省事務次官通達により、妊娠22週以後生存可能と解釈される)。
法が規定する生存能力 viability defined by law
法律では生存能力は、時期(例 24週から)や体重(例 500グラムから)によって規定されることがある。米国連邦最高裁判所は、生存能力を「人工的な援助を得てであっても、母親の子宮の外で生きることが潜在的に可能である」ことと定義した(Roe vs Wade, 1973)。
⇒ロウ対ウェイド(ROE VERSUS WADE)
-
- 女性に対する暴力
-
violence against women
⇒ジェンダーに基づく暴力(GENDER-BASED VIOLENCE)
-
- ウイルス量検査
-
viral load test
血液標本中のウイルスの増殖数を測る検査。HIVのウイルス量は、HIVが体内でどの程度増殖しているかを示す。
-
- 処女性
-
virginity
人が一度も性交をしたことがない状態をさす。
-
- 男らしさ
-
virility
男性の性的能力、または性的にいかにも男性らしい外見・容貌。
-
- 人口動態統計/事象
-
vital statistics/events
出生、死亡、死産に関する人口学的統計。養子、結婚、離婚、人口移動など、厳密な意味で人口動態とは言えない事象も含まれることが多い。これらの事象の届出が、人口動態の基本的情報源となる。
-
- 自発的に受けるカウンセリングと抗体検査
-
voluntary counselling and testing (VCT)
利用者が自主的に受けるHIV抗体検査。本人が十分な情報を得て、自発的に明確な合意をした場合にのみ、検査が行われる。カウンセリングはHIV抗体検査の前後に受けられ、その結果については守秘義務が保証されている。
-
- 自由意思による避妊手術
-
voluntary surgical contraception (VSC)
卵管閉鎖、卵管結紮(けっさつ)、精管結紮による女性と男性の不妊(永久避妊)手術は、これ以上子どもは欲しくないという人たちにとって、最も有効な避妊法である。それには死亡率や合併症発生率の低さも関連している。手術では精管または卵管を遮断する。
-
- HIVに対する脆弱性(ぜいじゃくせい)
-
vulnerability to HIV
個人またはコミュニティが、どの程度感染のリスクを管理できない状態にあるか、あるいはHIVに感染しその影響を受けた人たちが、どの程度適切なケアや支援を受けられない状態にあるかを示す。貧困、ジェンダーの不平等、社会規範、汚名、差別、国の役人によるいやがらせなどにより、HIV感染に対する人々の脆弱性が増す。
-
- 脆弱(ぜいじゃく)なグループ
-
vulnerable groups
セクシュアル/リプロダクティブ・ヘルスが劣悪になりやすい人々。女性と女児、青少年、貧しい人々、移民労働者、紛争中または紛争後の状況にある人々、難民、国内避難民は、すべて他の人たちより、良質なセクシュアル/リプロダクティブ・ヘルスケアを受ける機会に恵まれない状況を経験する。
-
- 脆弱(ぜいじゃく)な、脆弱性(ぜいじゃくせい)
-
vulnerable, vulnerability
好ましくない状況と立ち向かおうとしても、能力、手段、財源がないため、暴力や脅迫、苦難にさらされたり、無防備な状態に置かれる個人またはグループをさす。彼らは危険や搾取に遭いやすく、将来展望やリプロダクティブ・ヘルス/ライツを含む権利を失う可能性が高い。
-
- 女性外陰部
-
vulva
女性の外陰部で、(大小の)陰唇、クリトリス、腟口、尿道口、それに2つの小さなバルトリン腺(小陰唇の内側の開口部)を含む。